ぬるめの湯に浸かると心身が夜モードに切り替わる 080-1886‐5990 〒063-0002 北海道札幌市西区山の手二条3丁目5-25 (平日)9:30~21:00 (土)9:30~18:00 (日・祝)9:30~17:00
夜に38~40℃くらいのお風呂に入ることは、自律神経を整えるのに大きな効果があります。
まず、ぬるめの湯に浸かると副交感神経が優位になり、交感神経が優位で活動的な昼モードから心身を休めるのに適した夜モードへと、スムーズに切り替わります。
また、ぬるめの湯ではあっても、ゆっくり浸かっていると体が温まるのもポイントです。入浴で上がった体温は、風呂から出ると徐々に下がっていきますが、体温が下がる過程で眠気を催します。そのため、寝つきが良くなる効果があるのです。
熱い湯は交感神経を刺激するため、睡眠前には適しません。この作用を利用して、朝に熱いシャワーを浴びると、シャキッと目覚めることができます。
しあわせカイロプラクティック院
電話番号 080-1886-5990
住所 〒063-0002 北海道札幌市西区山の手二条3丁目5-25
営業時間 (平日)9:30~20:00 (土)9:30~18:00 (日・祝)9:30~17:00
定休日 不定休